■事業紹介
弊社の強みは、様々な溶接・接合技術の組み合わせで、高精度・高品質の構造部品及び装置の製作を行えることにあります。
弊社が培った匠の技と、最新の溶接・接合技術を駆使し、設計・開発から各種金属加工・検査・梱包まで、一貫したトータルプロデュースを行います。
■特色
異種金属接合
弊社では異種金属接合を得意としています。
複数の金属の組み合わせを可能にすることで、重要な部分には高価な金属を使用し、他の部分は安価な材料を用いることができます。
→コストダウン・省エネ・省資源・軽量化・高機能化
溶接・接合技術の組み合わせ
弊社ではファイバーレーザ溶接・摩擦攪拌接合・電子ビーム溶接を用いて適切な接合法を組み合わせることを得意としています。
従来の接合法では製作できない複雑な構造を有する製品を歪が少ない状態で造りだすことができ、フレキシビリティのある製品構造をご提案できます。
→高品質、高精度、高機能
■独自ノウハウ
弊社が他社に先駆けて溶接・接合技術を導入することにより、独自のノウハウを蓄積しております。
他社の追随を許さない技術を磨き続けております。
ファイバーレーザ溶接(22年)
・国内最大出力50kWでの高品質溶接
・レーザ照射時に発生するプルーム(金属蒸気)の影響を受けないレーザ照射角度の設定
・溶接部の溶け込み深さの安定確保及び溶接欠陥を抑制するシールドガス流量と圧力の設定
・溶融金属の湯流れ性を健全にするために設けた部材の設置角度の設定
・溶接欠陥を抑制する焦点位置の設定 (焦点位置を材料内部に置く)
摩擦攪拌接合(17年)
・専用ツールを自社で設計・製作 (材質、接合ピンの直径、形状、ネジのピッチ等)
・それぞれの金属組み合わせに応じた異種金属専用のツールを自社で設計・製作
・それぞれの金属組み合わせに応じた挿入位置の独自設定
電子ビーム溶接(32年)
・電子ビーム照射時に発生するプルーム(金属蒸気)の影響を受けない電子ビーム照射角度の設定
・溶融池内の欠陥抑制及び溶け込み深さ安定確保のための電子振幅、周波数の設定
■設備について
弊社の技術の根幹である、様々な溶接・接合設備をご紹介いたします。
→ 50kW大出力ファイバーレーザ加工装置
→ 1.5kW出力ファイバーレーザ加工装置
→ 摩擦攪拌接合装置
→ 電子ビーム溶接装置
→ アーク溶接ロボット装置
→ その他は設備一覧をご確認ください
■材質について
下記の材質についての加工を得意としております。
・ステンレス系(SUS303、SUS304 etc)
・アルミ系(A5052、A6063 etc)
・銅系(C1100 etc)
・マグネシウム、チタン、ステンレス合金、アルミ合金 など非鉄金属全般
・SS400等の一般鋼材(ご相談の上、できる限り対応いたします)
■ワークサイズについて
設備一覧をご確認ください
■お問い合わせ
下記のようなご相談を承ります。ぜひお問い合わせください。
・溶接、接合を少ない歪で精密に加工したい
・試作や少量品を図面通りに少ない歪で加工したい
・加工したいが、どのような溶接(接合)法を用いるべきか困っている
・新たな金属に関しての実験値をとりたい